2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

@ゲーム

  • FFxiv
    FFXIV PROF
  • ぺたっとセルフィ
フォト

他のアカウント

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月25日 (水)

アニメ「氷菓」感想 第14話「ワイルド・ファイア」

おもしろうてやがて悲しき鵜舟哉

引用で始まる文章というのがある。
多分、文章作法の教科書とかあったら、悪文の一典型としてあげられるパターンではないかしら、と思うんだけど、私、気にしません。ということで、今回は引用から書き出してみた。

芭蕉の引用からスタートだけど、中身は「氷菓」の感想です。
いつものようにネタバレも過激にファイヤー!なので、ご注意のほど。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 第14話「ワイルド・ファイア」" »

2012年7月20日 (金)

アニメ「氷菓」感想 第13話「夕べには骸に」

おいおい「空ろの箱と零のマリア」の5巻が出たばっかりだってのに、「人類は衰退しました」の7巻とか、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」5巻とか、どうしたんだ。
嬉しいけども。
並べると嫌なラインナップ。俺ガイルが一番健全だとか、おかしいよ。
こんなひねくれたラノベばかり立て続けて出ると、心配になるね。日本の明日が。

ではさくさく氷菓の感想行ってみようか。
以下は例によってネタバレ配慮皆無なのでご了承のほど。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 第13話「夕べには骸に」" »

2012年7月12日 (木)

アニメ「氷菓」感想 第12話「限りなく積まれた例のあれ」


「空ろの箱と零のマリア」の5巻が出たよ……待ったよ……本当に待ったんだ……
 
でも今回もとりあえず「氷菓」の感想。
例によって、ネタバレに一切の配慮しないので、ご了承のほどを。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 第12話「限りなく積まれた例のあれ」" »

2012年7月 8日 (日)

アニメ「氷菓」感想 "Why didn't she ask EBA" + 第11.5話「持つべきものは」


やっぱり、おれは結果論ばかり語っている卑怯なポジションが自分に合っていると思うんだ。
だって、ほら、おれって卑怯者じゃん。
だから、ここは放映終了済みのところを振り返ってみたい。八話から十一話までの、"Why didn't she ask EBA"のあたりで、これまで書き残したこととか。
特に第十一話では、熱くなって入須先輩のことしか書けなかったから、折木君のことを少し書きたい。
 
あ、そういえばさっき第11.5話「持つべきものは」も見たんだよね。ちょっとその話も。
 
それでは例によって、ネタバレ全開にて失礼。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 "Why didn't she ask EBA" + 第11.5話「持つべきものは」" »

2012年7月 4日 (水)

アニメ「氷菓」感想 第11話「愚者のエンドロール」その2

11話感想の続きです。
 
いつものように11話までのネタバレが岡崎最高ぉぉぉ!!なのでご了承下さい。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 第11話「愚者のエンドロール」その2" »

アニメ「氷菓」感想 第11話「愚者のエンドロール」その1

このところ更新スピードが上がっているのは、勿論おれが「氷菓」にはまっているせいなんだけども。
iPadとBTキーボードとtextアプリが、ようやくちょうどいい組み合わせが決まって来た、っていうのもある。現行の態勢はかなり快適。やっぱり律速段階は下部構造にあるのだな。
 
という訳で、"Why didn't she ask EBA?"の完結編の話。
いつも、完結した後の結果論的感想だったから気がつかなかったけど、話が進行する途中で感想書くとなると「いまはこういうところまで見てて、こういう理解してるところですよ」という現状説明した上で「それでこういう感想なんだけど」って書くわけだから、なんか3倍量くらい書くことになるんだね。
大変。
実況とかやっている人、すごいえらいなと思いました。
んで、以下はいつものように11話までのネタバレがトランザムな感じなので、ご了承下さい。

続きを読む "アニメ「氷菓」感想 第11話「愚者のエンドロール」その1" »

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

無料ブログはココログ

twitter