オーディンスフィア リプレイ日記についての注意書き
このブログで、リプレイ日記と言っているのは、通常の意味でのプレイ日記ではありません。ゲームをすっかりクリアしてから、もう一度最初から反芻プレイをして、思ったことを書いています。
なので「全てを知った今となって思うと」という、卑劣な結果論が基本スタイルです。ネタばれは激しい上に、話は前後したり飛躍したりして、ストーリーを読み解く上で助けになるとは思いません。むしろ、ストーリーを知っている人にも誤解と混乱を招く恐れもあります。
以上ご了承のうえ、ご覧ください。
願わくば、あなたの御不快でないことを。
以下、リプレイ日記リスト
オーディンスフィア リプレイ日記3 「ワルキューレ」おっとまだ序章だったよ
オーディンスフィア リプレイ日記4 「ワルキューレ」ようやく第一章だよ
オーディンスフィア リプレイ日記9 「ワルキューレ」第二章 ━オーダインとブリガン━
オーディンスフィア リプレイ日記10 「ワルキューレ」第三章 ━ホームポイント━
オーディンスフィア リプレイ日記11 「ワルキューレ」第三章 ━父殺し━
オーディンスフィア リプレイ日記12 「ワルキューレ」3章6幕━罰・失われた翼━
オーディンスフィア リプレイ日記13 「ワルキューレ」第四章 ━ホームポイント━
オーディンスフィア リプレイ日記14 「ワルキューレ」第四章 ━本当は怖いオズワルド━
オーディンスフィア リプレイ日記15 「ワルキューレ」第四章 六幕━竜とドレスと指輪と槍と━
オーディンスフィア リプレイ日記16 「ワルキューレ」第五章━ホームポイント━
オーディンスフィア リプレイ日記17 「ワルキューレ」第五章━炎の王オニキス━
オーディンスフィア リプレイ日記18 「ワルキューレ」━グッバイマイハートさまのグウェ母の話━
オーディンスフィア リプレイ日記19 「ワルキューレ」第六章━オズワルドの憂鬱━
オーディンスフィア リプレイ日記20 「ワルキューレ」終章━善悪の此岸━
オーディンスフィア リプレイ日記21 「ワルキューレ」終章━母親━
オーディンスフィア リプレイ日記22 「ワルキューレ」終章━離さないでいて━
« オーディンスフィア・サーチに登録しました。 | トップページ | オーディンスフィア リプレイ日記9 「ワルキューレ」第二章 ━オーダインとブリガン━ »
「リプレイ日記」カテゴリの記事
- オーディンスフィア リプレイ日記26 「呪われ王子の冒険」第三章━ホームポイント━(2008.05.10)
- オーディンスフィア リプレイ日記25 「呪われ王子の冒険」第二章━ホームポイント━(2008.05.07)
- オーディンスフィア リプレイ日記24 「呪われ王子の冒険」第一章━変身の可逆と死の不可逆━(2008.05.05)
- オーディンスフィア リプレイ日記23 「呪われ王子の冒険」序章━ふわふわのもこもこ━(2008.01.01)
- オーディンスフィア リプレイ日記22 「ワルキューレ」終章━離さないでいて━(2007.12.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« オーディンスフィア・サーチに登録しました。 | トップページ | オーディンスフィア リプレイ日記9 「ワルキューレ」第二章 ━オーダインとブリガン━ »
オーディンスフィア目当てで伺った者です、とても楽しませて頂いたのでコメント失礼します。まだ見ていらっしゃるか分かりませんが、十年も前の連載?記事のどこに書けば良いか分からないのでここに...
このゲームについて私も思うところはたくさんあって一人で思考をこねくりまわしたりはしたのですけれども、気力と文章力のなさにめげてあなたのように出力しながら向き合ったことはありませんでした。ここまで色々考えながら言語化していくのはさぞ根気のいることだったろうと思います。尊敬します。
ドンピシャで「そうだったのか!」「なるほどその通りだ!」と思う内容もそうでないものもありましたが、分析に込められた熱量とそれを解説する筋道、そして分析しつつもきっちりご自分の性癖(と言ってしまっていいか分かりません、すみません)を練り込んでいくスタイルが読んでいて非常に面白かったです。個人的な話として、自分と違う価値観や見方をする人間の感想が読むのが大好きなので、とても楽しませて頂きました。たくさんの熱意をありがとうございます。
(なんだこのド長文すみません...)(あとfateもちょっとかじっていたのでそちらの記事も拝見しました面白かったです)
投稿: | 2019年6月23日 (日) 02時15分